日時 : 令和7年9月25日(木) 14:00~16:00 (予定)
場所 : こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階大会議室
(住所:高知市旭町3丁目115番地 電話番号088-873-9292)
内 容 :1 多機能型保育園と地域との取組事例発表
「子育てネットうしおえ」の取り組み
2 講 演
演題「受援力」を活かす避難行動
~でんでんこからみんなが助かる防災へ
講師 さんすい防災研究所 代表 山﨑水紀夫氏
(内容) 保育園等の日ごろの取り組みや職員の意識向上に加えて周囲(地域や通りすがりの人)に声掛けを行い、「受援力」(支援を受け入れる力)を高めるなど
子どもたちの命を守るための避難行動や「受援力」について学びます。
3 意見交換 (グループワーク)
(コーディネーター) 井上琢己氏(高知放送アナウンサー)
【参加申込票提出の締め切り】 9月13日(土)
【連絡先】認定特定非営利活動法人NPO高知市民会議
担 当:田中佐和子 (携帯090-8694-3866)
住 所:高知市鷹匠町2丁目1-43 高知市たかじょう庁舎2階 高知市市民活動サポートセンター内